修了生向けの「応用コース」の週末クラス!!
応用コースでも、簡単でおいしい、マクロビ薬膳料理を作ります。
今回は、ナゲットも作ります!
(肉なし~。だけどボリュームたっぷり、食べごたえありで、好評です)
そして、毎度の楽しい宿題を確認したり、
新たなことを楽しく学んでいただいています。
さ~~て、
【大好評】マクロビx薬膳 基礎総合コース♪
2013年1月~第5期生、水曜クラス&土曜クラスとも、続々とお申込があり!
あっという間に!なんと!!!
週末クラスはキャンセル待ちです!
(でも、仮申込された方で時々キャンセルの人もいらっしゃるので、ご関心ある方は、諦めずにご連絡くださいね)
平日クラスもあと数名!
今、検討中の方々もたくさんいらっしゃいます。
ということで、ご参考までに、
本日は、コースを受講された生徒さんたちの感想をご紹介。
<追記あり>
順番に、紹介します!
(掲載許可をいただいている方々のみ、今後もご紹介していきます。)
書いて頂いた内容をそのまんま抜粋しております。
(ちょっと照れちゃう内容もあるけれど、丸ごと引用しますー)
【学びや気づき】
食べ物に関わらず、あらゆるものの見方が変わってきました。
また、今まで無意識だったことを意識するようになりました。
全体的に自分自身が良い方向に変わってきたと思います。
【コースで一番良かったこと】
感謝の気持ちが芽生えたこと。
自分は自然や宇宙の一部であり、全ては循環しているのだと気づけたこと。
本当に気づけてよかったです。ありがとうございます。
【全体の感想】
大満足です。人生の軸ができたと思うからです。
素晴らしい勉強をさせて頂いていると感じています。
本当に出会えてよかったです。
わたしは、長年自分の身体に悩まされてきました。
すごく辛かったし、恥ずかしかったし、諦めてきたことも沢山ありました。
でも、この体じゃなかったら、この教室には出会えませんでした。今は少しずつよくなっていく体に感謝や労りの気持ちが芽生えて来て、自分自身を好きになってきました。人生が本当に変わりました。ありがとうございました。
山下夕紀子さん
現役大学生で、向学心があって素直で熱心な夕紀子さん。
素直な人ほど成長が早いとよく言われていますが、夕紀子さんはまさにそういう方。
今まで本当に辛い経験をしてきたからこそ、これから周りの人たちにやさしさと共に伝えることができると思います。
また応用コースでも楽しく学んでいきましょう!
【学びや気づき】
とてもお料理レシピが簡単なこと
取り過ぎなものをひかえること
【コースで一番良かったこと】
体調が少しずつ改善されていること。
特に、顔の肌荒れが少なくなり、最近、顔がもちもち、ツヤツヤしてるね、と言われることが多くなりました!!
【全体の感想】
毎回発見があって、東洋医学も学べるので、知識が増えました。
とにかく美味しくて、レシピが簡単なのがホントに最高でした。
他の生徒さんもすごくいい人たちばかり。
ストイック感がないので、気楽に笑って習うことができました。
場所がもっと近かったらな~と思いますが、このサニーさんのお家のキッチンとインテリアの空間で習えたから、素敵だったのだと思います。
奥田美保さん
いつも三重から遠いところ通ってくださってありがとうございました!
美保さんが、ご家庭でも何度もわたしのレシピを作ってくださって
楽しく実践されていらっしゃる様子をお聴きしてとても嬉しく思いました。
お肌にも効果が出てきて、更に嬉しいですね!
ゆるりと継続すること…これからもっともっと幅が広がって楽しくなりますよ。
今後も海外まで一緒に活動していけたら~と思うとワクワクします♪
応用コースもお楽しみにー☆
【学びや気づき】
特に特別な素材を使わなくても、マクロビオティックやデトックス、薬膳料理が出来る事。
マクロビオティックは難しいものではないという事。
野菜中心でも充分健康が保たれること。材料だけでなく、調味料も大事だということ。
【コースで一番良かったこと】
まずは、自分の体に関心が持てたこと。
よく噛むようになり、あごが小さくなった気(?)がする。
めちゃくちゃストイックでなく、ゆる~りとすればいいですよ、という先生の笑顔!
【全体の感想】
大満足。料理法だけでなく、お手当法、望診、ワークショップ、更には考え方やものの捉え方まで盛り沢山の内容を先生の勉強、試作、経験によって、簡単にわかりやすく教えて下さって、本当に良かったです。ありがとうございます。
高井英子さま
こんなに楽しんでいただけて嬉しいです!
あご、小さくなってましたね!!!ホントに。スゴイです!
これからも、ゆるーーり楽しく笑顔いっぱいあふれる食事でいきましょうー。
今後の応用コースでもお待ちしております^^
お料理からお手当、望診、ものの捉え方などなど
更に深く、幸せな人生につながる事が満載です♡
【学びや気づき】
(ここに通うまでは)自家製野菜で大量に採れることをいいことに食べられる部分をどんどん捨てていました。また、季節に準じた体温調節があることを知りました。
【コースで一番良かったこと】
今まで敬遠していた玄米=まずいものという考えから脱却できたこと。
最初においしい炊き方を学べたこともその後の意欲につながったと思います。
豆類をめったに摂らなかったのが色々料理法を教わり、利用率が増えました。今まで豆たたきは手伝っていたけど口にすることはなかったです。
同じ興味を持つ仲間に出会えたことも嬉しかったことです。
【全体の感想】
料理に興味が持てるようになり、家の冷蔵庫に愛着がわいて、きれいに使えるようになったこと。また料理だけでなく、生活そのものの考え方、生き方を学べたこと。
まだまだ味の濃いのからしっかり卒業できないのですが、実家の母の料理を食べると大分甘味を強く感じるようになりました。少しずつですが、体が変わっていくことが感じられて、学んでいるんだーと強く実感しています。
S. M.さん
料理を超えた学びをしていただけて、とっても嬉しいです!
毎回熱心に学ばれて
おうちでも色々実践されて、
旦那さまへの思いやりが垣間見れるSさんのレポートに
毎回感動してました。
ご実家でも作って皆さんに好評だったというレポートも嬉しかったです。
また、応用コースでも楽しく学んでください。
Sさんのご活躍をサポートできたらと願っています!
【学びや気づき】
産まれてからずーっと、食事というものをしてきて、今まで多少は気にした事はあっても、こんなに食というものに向き合った事はありませんでした。医療に携わっているので、色々と思うことはありますが、できれば自分や家族に良い食事がとれるといいと思います。食事の大切さを学びました。
【コースで一番良かったこと】
たくさんの調味料を使わなくても、素材の味を楽しむということを知りました。
今まで捨ててしまっていた野菜の一部も、とても大切にできるようになりました。
【全体の感想】
とにかく満足です。
1回目のコースの日に作ったお味噌汁を飲んだ時に、ものすごく衝撃を受けたことが忘れられません。今まで飲んできたみそ汁は何だったんだろ!?と思うくらいでした。本当においしいものを食べて、身体にも良いなんて、すごくハッピーな事だと思います。
M.Tさん
毎回、旦那さまも喜んで食べてくれるとレポートくださって
本当に嬉しかったです!!
医療に携わっていらっしゃるMさんだからこそ
感じることもいっぱいあるでしょうね。
応用コースでも学びを深めて更に活用していっていただけたら嬉しいです!
みなさん、ありがとうございます!
感想はまだまだいっぱい。。。
つづく~~~
そして、昨年からの大人気講座!!!
リクエストにお応えして、追加開催が決まりました!!!

基礎総合コースについて、質問にお応えします。
マクロビオティックx薬膳を日常生活に取り入れることによって
どんな効果があるか?
基礎総合コースでは、どんな内容を学べるのか?などなど。
お好きなオーガニックティーを飲みながら、ゆるりと何でも聴けますよ
料金:無料
場所:サニーナチュラルクッキング(愛知県知立市西中町)
JR野田新町より徒歩8分(刈谷に近い知立です)
お申込時に詳細アクセスご連絡します。
※駐車場10台分あり。
【無料説明会&お茶会】
11/24 (土)14時から16時頃まで
12/1 (土)14時から15時半頃まで
12/5 (水)15時から16時頃まで
ご希望の方は、
お申込を、こちらまで
※遠方の方は、お電話でも随時受付しています。
お気軽にお問い合わせくださいね!
—–