みなさんは、スポーツされましたか?!
わたしは、今日も楽しく充実した、濃い一日でした。
ハプニングもありましたが、とっても学びになった一日でした。
わたしは、今日はしっかりと運動する日と決めていたので、5ヶ月後の名古屋ウィメンズマラソン2012に出場する仲間と一緒に、フルマラソンを意識して、走る練習をしました!
いつもは、ウォーキングとジョギングあわせて5~10キロとか、
時間がつくれないときは、2、3キロとかしか走れなかったりするわたしです^^;。
フルマラソンを目指しているわりには、全然、練習量が不足気味( ̄_ ̄ i)
でも、気にせず、自分のペースで楽しく練習しています。
そんな私だから、今日は完走できたらラッキー
と思っていたくらいです。
でも、楽しく完走できました。
今日は、各自それぞれのペースと距離で走ったのですが、
わたしは10キロを続けて走れました。
ただ、それからが…(笑)
仲間のお家で、その後、「宴」をしたのです。
みなさん、結構、アルコールに強く、ビールをグビグビ、飲む飲む。
わたしはお酒に弱いので、ビールは一口も飲まず、
今日は梅酒だけをちょっとだけ飲みました。
お酒に弱いわたしですが、走ったあとのお酒はグビッと飲むと美味しいですね。
でも、とにかく弱いので、フルーツドリンク(ノンアルコール)をけっこう飲んでいました(笑)。
それなのに、です。
仲間の中で一番飲んでないわたしが、一番よっぱらった赤い顔している(爆)。
と、ここ、笑うとこです、一応^^;
さて、事件はその後におこりました。
急に顔が熱くなって来たと思ったら、体中、どーーーーーーーーーーーっと汗が湧き出て来て、、、
そう思ったら、途端に寒気が来て…
身体が(あまりに突然変化したので)ビックリしておりました。
走った直後、アルコール強い方はいいけど、わたしみたいな弱い人は、要注意です!
一気にお酒が身体を巡ります。
そして、お酒って瞬間的にポッと熱くなるんですが、その後で身体を冷やす陰性だ、ということを今日は激しく自分の身体でしっかりと体感しました。
それで、大事なところは、ここから。
途中、汗は出過ぎるし、身体は極端に冷えるしで、今までにないくらいの体験をして、
一瞬、私、大丈夫か?!と思ったりしましたが。。。
そして、横になって、ちょっと落ち着いた頃、
自分の体の声を聴いたら、
「わたし、梅干しが食べたい!!!」
と感じたのです。
ですので、Hさん家にちょうどあった手作り梅干しを早速いただき、食べてみました~。
すると、どうでしょう?!
すぐに体調が元通り!!
一気に元気になりましたよ
身体の声を聴く事。
そして、
サプリや薬なしで、食で身体を調整できること。
すごいなー。
自分自身で今日は実験ができちゃいました。
食ってすごいなーー。
今日改めて、身体の敏感さと食の影響をひしひしと感じました!
只今、マラソン用のサプリの代わりになるマクロビオティックx薬膳料理などを考え中。
こういうの考えるのワクワクします。
さて、肝心なフルマラソンの練習は、これから。
まずは、来月の10キロマラソンに向けて、今月走る練習を楽しみます~。
—–