食生活サポーターのサニーです。
すっごく久しぶりにハンドマッサージをしていただく機会があり・・・
ビックリしたワタシ
何がビックリかと言うと、
「きれいな爪ですね」
って言われて・・・。
とりわけ指のお手入れを
ものすごいしてるわけでもない、
ふつうの爪なんですが・・・
「数え切れないくらい沢山の人たちの指を見ていますが
この時期、特に乾燥されている方々が多いんですけれど。。。
爪、とてもキレイですよ」
だそうです。
そ、、そうなのー!?
ま、お世辞でも嬉しいですねー。
私のように外からケアが足りなくても(汗)
内側からのケアでカバーできちゃうこともあるのです
さ。
ここからは、お待ちかね?!中医学の話です
因みに、爪も外側からのケアだけでなく
内側からのケアも大切だということも言えるんですよ
爪を見ると、どこの臓器の調子が分かると思いますか?
え???
爪から内臓の調子まで分かっちゃいますか?!
そうなんですよ~~~
ドキドキ
ちょっと考えてみてくださいね~~。
(たまには、クイズもいいかな?)
当たった人に、景品・・・
は、ないですが(笑)、
こちら、答えです!!
爪は、肝臓機能のサインが現れるところ
なんです
実は、爪の状態から、肝臓の血が盛んか、衰えているかということが
判断できるんです。
元気で丈夫な爪ほど、肝臓も健康、ということになります。
目安になりますよ~~
チェックしてみましょう。
色やカタチなど、色々と見方があるんですよ
これが、面白い
詳しくは
また講義の中でやっていきます。
来年からの総合コースでは、
料理教室だけでなく、
顔や手足を見て内臓の調子が分かる望診法を学んだり、
先日の記事にしたような自然治癒力で不調を改善するお手当法
マクロビオティック&薬膳を融合して
ゆるりと楽しむための秘訣を凝縮してお伝えしていこうと
準備をしています
お楽しみに~~
—–