朝からジョギング!
今日も、自然をいっぱい感じながら走れて、清々しく朝をスタート!
10月も最終週です。
あっという間!!!
今日も、自然をいっぱい感じながら走れて、清々しく朝をスタート!
10月も最終週です。
あっという間!!!
さて、本日のテーマは、きゅうりネタ。
「きゅうりは、何故キュウリと呼ぶか?」です!!
先日書いた記事でしたが、
わたしが編集ボタンと間違って削除してしまったハプニングがありました(笑)。
相変わらず、自分のおっちょこちょい度に笑うしかない。。。( ̄▽+ ̄*)
ということで、書き直します!
以前、わたしが撮影した野菜の写真が、
奈良は天理の食育冊子に活用されました!
私が数年前だったか、ブログにあげた写真を冊子に使いたい、
とのことで連絡があり…
今回やっと冊子になったそうで、送ってくださいました!
こちらがその記事
きゅうりって、昔はこういう大きなの(黄瓜)を食べていたのですよー。
だからキュウリといいます。
おおきいのは、種をとるために
うちで育てていたものでした。
確かに大きい分、量はあるけれど…味は…
(味はやっぱり緑のほうが濃厚で美味しいです)
因みに、うちの祖母は、未だにキュウリのことを「キウリ」と言います(笑)。
(アクセントもあり…笑。)
きゅうり巻きは何故カッパ巻きというか
ご存知ですか?
そんな雑学なども掲載されていました
続きはまた書きます~
今日も自然のいのちに感謝を込めて~☆
みなさまも素敵な一日をお過ごしくださいねーー
++++++++++++++++++++++
人生を豊かに幸せに好転させる料理教室&講座
東洋医学をトータルで基礎からゆるりと楽しく学べるコース
「【大好評】マクロビx薬膳 基礎総合コース♪」
9月開講分、全クラス定員御礼、キャンセル待ち。次回は
1月開催です!<申込受付中>もうすぐ詳細発表します!
マクロビx薬膳 基礎総合コース♪5月の感想集
マクロビx薬膳 基礎総合コース♪6月の感想集
マクロビx薬膳 基礎総合コース♪9月の感想集

東洋医学をトータルで基礎からゆるりと楽しく学べるコース

「【大好評】マクロビx薬膳 基礎総合コース♪」
9月開講分、全クラス定員御礼、キャンセル待ち。次回は
1月開催です!<申込受付中>もうすぐ詳細発表します!
マクロビx薬膳 基礎総合コース♪5月の感想集
マクロビx薬膳 基礎総合コース♪6月の感想集
マクロビx薬膳 基礎総合コース♪9月の感想集
—–