食生活サポーターのサニーこと岩瀬早苗です!
今日はなんだか、寒いですね。
この時期珍しい寒さのようです。
タイトルの通り、実は、季節の変わり目のこの時期、体調を壊しやすい時期でもあるのですよ。
みなさん、体調管理にはちょっと気をつけてみてくださいね。
まわりの友達も「風邪ひいちゃったよーー」とか「のどやられたぁ!」とか、あちこちで言ってます(;´Д`)ノ。
そして、薬はあまり使いたくないな~~という人には、
薬を使わずにケアする方法をアドバイスしているところです^^
のどの痛みがある!
のどのケアをしたい!
という方に、過去のこの記事以外にも、更に簡単な方法があります。
意外にも侮れない方法!!
それは、うがいを頻繁に行う
えーー!そんなの、知ってるよ!!って?
いえ、いえ、ただのうがいではありません。
やり方にコツがあるのですよ
①水にひとつまみの自然塩を入れて溶かす
②①をのどの奥のほうまで染み渡らせるようにして、うがいをする
③これを、1時間おきとか、とにかく頻繁に行う
市販のうがい薬よりも、きちんと行えば、よっぽど効果的です
そしてね、
忘れちゃいけないのは、身体を休めるということ。
だって、身体のSOSサインなんですもの!!!
もう、これ以上過酷な状態にすると、大変なことになるよーー!!!
というサインなのですから。
だから、どんなにいいもの食べても、どんな効果のある薬を使っても、ちゃんと身体を休めずに睡眠不足だったりすると、やっぱり治りません(x_x;)
その身体の声をちゃんと聴いてあげてくださいね~~
+++++++++++++++++++++
※ 梅づくり講座はおかげさまで定員御礼です。只今、キャンセル待ちで受付中!
※ <福福(プクプク)発酵もの 特別講座> 大注目の塩糀など!
美容と健康、そして、免疫力UPの秘訣がいっぱい詰まっています☆
—–