ついついお酒を飲み過ぎてしまう/二日酔いをよくしてしまうあなた、
甘いものをとり過ぎてしまうあなた
疲れやすい、疲労感が溜まりやすいあなた
やる気がしない、だるーいあなた
にお届けします!
梅干しのすごい効能について簡単にまとめてみます。
実は、梅干しには、上記のようなあなたを癒してくれる効果があるのです
梅干しの効果は、詳しく書き出すとキリがないくらいに豊富なのですが、簡単にご紹介すると、
疲労回復
酔いの回復
整腸作用(腸を整える)
血液を浄化(血液をキレイにサラサラにしてくれる)
抗酸化作用(様々な生活習慣病の予防となる)
などなど。
なんと頼もしい食材なのでしょう~
ただし、これらの効能を発揮できるのも、「ホンモノ梅干し」であることが条件です。
ホンモノの梅干しは、添加物や化学調味料など余分なものが一切入っていません。
それだけ、シンプルです。
そして、パワフルです。
だからこそ、素材の善し悪しや、作り方次第で、味が決まってしまいます。
効果まで違ってしまします!
わたしにとって、梅干しさんは、なくてはならない食材のひとつです^^
海外へ行くときも、手放せません。
いざというときの「お手当」にも使えます。
そう、体調をちょっと崩したときだって
これがあったら、ピ!とよくなったり。
そういえば、今年1月に海外へ行った際にも、
梅干しを持参しました。
現地で知り合いになった海外のお友達にも
わたしの手作り梅干しをあげたら~。。。
とっても感動されたのでした
その人は、たまたまマクロビオティックをやっていて、
梅干しの効果も価値も本当に知っている方だったから
「この梅干し、美味しい
種をずっとずっとなめていたい。
捨てられない感じ(笑)~~~~~」
と、30分以上も味わってくれていた(笑)
また、他のエピソードとしては、
うちの秘伝の梅干しづくりで作った梅で
「梅干し嫌いの旦那さんが梅干し好きになった!!」
という人たちがたくさんいらっしゃいます。
わたしの父も、もともとは、梅干し嫌いでしたが、
この作り方で今は毎日絶対食べたい!というほど
「梅干し大好き」になっています(笑)
質のよい梅干しをつくって
そんなにお金をかけずに、
効果をいっぱい身体に入れたい!
内側からキレイに健康になりたい!!
という人は、梅干しづくりの講座がイチオシです!
何でもそうですが、効果を得るためには、
それなりに手をかける必要はあります。
(でも、これは、コツを知ってしまえば、実は簡単ですが…)
講座などをしていると、時々、みなさんから、
「そういう生活は、エンゲル係数が高くなりますよね?」と聴かれることがあります。
わたしの答えは、「長い目で見ると、かなりお得です(笑)。むしろ、安上がりです。
そして、身体も悦びます!
幸せもいっぱいやってきます」
ということで、是非、ホンモノの梅干しを毎日の食卓に並べていただきたいな~って思います。
どうしても忙しくて梅干し作りやってられないーってな方は、
手作りのホンモノ梅干しを購入してみてくださいね☆
自然食品店やネットでも買えますよ。
とにかく、梅干しのパワーを身体に取り入れてみてほしいです。
仕事への集中力も変わってきますよ
因みに「感動の梅干し作り講座」の開催日程発表は、明日行います!
大人気講座ですので、次回も必見ですよ~~!!!
お見逃しなく!
【簡単で美味しくヘルシーにお料理するコツが学べる、単発講座はこちら!】
—–