食生活サポーターのサニーこと岩瀬早苗です!
今日は、高校での授業をしてきました。
今回で、2回目。
今日は「夏の薬膳料理」をお伝えしてきました。
講義+調理実習の3時間
生徒のみなさんは、作るのが大好きな人たちばかり
また次回が楽しみです
さて、
昨日の記事では、「熱中症、夏バテを未然に防ぐために②」ということで、対策できる主な食材について書きました。
今日は、とっておきの食材を紹介します。
それは、きっと皆さんもよ~~く知っているなじみ深いものです。
それが、「梅干し」
梅干しには、夏バテを防ぐ効果はもちろん、免疫力を高める効果、デトックス効果、血液サラサラ~~、そして、やる気がないときにやる気を向上させてくれたり、体のだるさがある時にとても有効!!!
ということで、暑い夏を乗り切るには、梅干しって本当に欠かせない
と、わたしのイチオシ食材のひとつなんです。
ほら、暑い日って、なんか、さっぱりしたものが食べたいでしょう?
体は自然と欲しているんですよね!!!
ただ、、、、いつも話しているように、どんな梅干しでもいいかというと、ちょっと違う。
実は、スーパーやコンビニ、100円ショップなど?の安い梅干しには、たくさんの添加物がいっぱいなのです。。。
せっかくの梅干しが残念な結果に。。。・°・(ノД`)・°・
ということで、なんてったって、梅干しは、手作りがいちばん!!!
ホンモノの梅干しは、材料がシンプル!!!
もし、つくれなかったとしたら、安心できるいい梅干しを買うことをオススメします。
それでも、サプリを買ったり、病院行ったり、薬を買う事を思えば、「安い」買い物です
そうそう、昨日は、うちで秘伝の梅干し作りの講座をしました。
今年も、美味しい梅干しができそうで楽しみです!
2回目の講座では、畑での収穫体験もしていただきます
これが好評で、生徒の皆さんも、感動してくださいました
こうやって、みんなで収穫のコツを学び、
体験をします。
今週末、そして、今月末にもまた同じクラスがあります。
受講予定のみなさまは、お楽しみに~。
+++++++++++++++++++++++
その他今月オススメのイベントは、こちら!!!
<福福(プクプク)発酵もの 特別講座>
仕事が入ってしまった(泣)とキャンセル1名出ました!先着順です。
そのあとの
☆七夕☆夢のオーガニックティーパーティー
は数名あきがあります。
とって~~もオススメなイベントです
共に、夢や目標を叶えちゃいましょう
—–